第33回勉強会のお知らせ

秋風が心地よい時節となりました。いかがお過ごしでしょうか。

さて、9月の学習会は以下の通りです。

日時: 2017/09/15 (金曜日), 18:00-20:00
場所: 難波別院 事務所会議室
範囲: 宮城顗『大無量寿経講義 二十六』(大地の会, 2001), 第104講, pp. 93-120
発表者: 間野 淳雄さん

開催場所は前回同様、別院事務所と教務所の間の「事務所会議室」です。少し間が空きましたが、9月の内容は前回から引き続いて第18願の講義です。多くのみなさまのご参加をお待ち申し上げております。

今回で宮城先生の大経講義「26」のテキストが終了します。次回からの「27」のテキストはお手元にお持ちでない方が殆どだと思います。光遠会のサイト にテキストをアップしていますので、ダウンロードしてご利用ください。

さて、来る11月6日 (月) に光闡坊の佐野明弘先生をお迎えして研修院公開講座が開かれます。

日時: 11/6 (月), 18:00--20:00
場所: 難波別院同朋会館
講題: まことに由あるかな ---果遂の誓---
内容: 聖人のもっとも大きなお仕事のひとつに18願の背景
   に17願と20願を見出されたことがあります。今回は
   そのうち特に20願を見出された意義について尋ねた
   いと思います。

sano_05.jpg

是非とも多くのみなさまがご聴聞くださいますよう、ご案内申し上げます。

ここに、最近の佐野先生に関する本を少しご紹介しておきたいと思います。まずは、ご存じの方も多いと思いますが、今年度の大阪教区の紀要『生命の足音』33号に和田稠先生の「『現代と宗教』講義」が掲載されています。これは佐野先生校閲のものです。これから8年間継続して掲載される予定です。ご購入は大阪教区教化センターまで。

sano_01.jpg

次に、『真宗の本尊』。これは2013年から14年にかけて、名古屋教区第2組で先生がご講義された内容が文字に起こされたものです。編集は「名古屋教区第2組 教化委員会出版広報部会」で、発行は同じく2組の「東光寺 英 信哉」(愛知県知多郡阿久比町阿久比北下川10) 様です。ご希望の方は名古屋教区にお問い合わせください。

sano_02.jpg

次に、『真実の信心 —呼応の信と恒沙の信—』。これは2016年11月26日と27日、日豊教区心光寺様にて厳修された報恩講のご法話が文字起こしされたものです。編集・発行は「無明庵」(岐阜県大垣市平町 122 養楽寺御院内, 0584–89–382) 様。お問い合わせは養楽寺様までお願いします。

sano_04.jpg

最後は、昨年2016年の光闡坊報恩講安居の講義録です。講題は「この人の単独なる —近代的自我の終焉—」です。これはつい先日頂いたばかりで、ご希望の場合どこに問い合わせればよいかご案内できませんので、ご興味のある方は光遠会までお問い合わせください。

sano_03.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください